[gtranslate]
世界各地から招かれる国際的セラピスト 奥田健次独占インタビュー【前編】
世界各地から招かれる国際的セラピスト 奥田健次独占インタビュー【前編】
奥田健次(行動分析学者)Xアマゾン
記事

タイに滞在中ですたい

パートタイム教授、奥田健次です(^^)/

さてさて、先にお知らせです。このブログの上のほうに「インタビュー募集中」のバナーが設置されました。これはダイヤモンドブログからのご依頼でして、来週にインタビューを受けることになりました。ですので、読者のみなさま、聞いてみたいことなどございましたら、上のバナーから手続きをして下さい。3月11日の朝、締切のようです。全部「ノーコメント」と答えるかもしれませんがヽ( ´3`)ノ いや、それか「別に・・・」もありかな♪( ̄∠  ̄ )ノ

以上、お知らせでした。

いま、バンコクに来ております。教育相談、無事に終了しました。

先日、放送された最後の部分の取材(今年の正月)以来で、たった2か月なのに何か不思議な感覚がします。長かった取材も、もう終わりました。

なのに、目の前にはいつもの日常が繰り広げられているのです。

妙に感動したのは、オンエアされていた「あいうえお表」や「すうじ表」。家族の顔写真。なんか、映画の撮影現場に来たような感じで「おお、これか!」「これや、これや!」とミーハーな気分でテンション上がってしまいました。思わず写メを撮りかけてしまいました。テレビの中の世界がリアルに現在進行形で進んでます。これがドキュメントなんやろうなと実感できました。

教育相談の仕事モードに入ると、さっとスイッチが切り替わるものです。さっき写メ撮ろうかとまで感動した「あいうえお表」なんかはそろそろ捨てたほうが良いですよ、と。それで、代わりの新しい課題を提案するなど、感傷モードは引きずりません。ただ、よりよい必要な支援を提案するだけ。それだけ、子どもたちも進歩しているという証拠。

途中、頭痛がしたので休憩中にロキソニンを服用するのもまたリアル。

ほんまはもっとボケをかましているんですが、それがリアルやのにそこらはカット。

たとえば、番組の最後のほうで「普通の意味も分からないです、普通って何?」みたいなことを言ってるところがありましたね。あの直後に、あのまんまの語り口調で続けてます。

実際には、「普通も分からないです、普通って何? 普通って各駅停車のことか?」と。「普通って各駅停車のことか?」の部分は当然カット。ちなみに、関東の方は分からないかもしれませんが、関西では電車の「特急」や「快速」に対して、各駅停車のことを「普通」と言います。

他にも多々、おかしなことを言っている場面は随所にあるのですが、残念ながらカット。

カットばっかり、よっちゃんイカか!

まあ、こんな感じです(‘∀`)

でも、良いんです。おれがアホなことを言って時間を無駄にするよりも、貴重なシーンが削られるほうがモッタイナイですから。

さて、『メリットの法則−行動分析学・実践編』(集英社新書)、さらに1万冊増刷なり。放送から2週間で3度の増刷となっています。最新の増刷分から、なんとオビがリニューアルされるとのこと。

中身は一緒ですが、オビが一新されるので、スタッフが冗談で「ファンの方は新しいオビバージョンもお買い求め下さい」と言ってました。う〜ん、魅惑のAKB商法?

言うてる場合か。

まあ、新しいオビバージョンのは、書店で見かけたら「みぃつけた」くらいでOKですよ。てゆーか、初版からの帯のはもう今後は入手したくてもできないのかしら。

NNNドキュメントをご覧いただいた方が、本当にたくさん『メリットの法則』や『叱りゼロで「自分からやる子」に育てる本』(大和書房)を読んでくれています。『メリットの法則』は、実はじっくり読んでいただかないと。さらっと読めるようなテイストで書いてあるんですが、実は研究者仲間が読んでも、ちょっと新しいことを言っているというか。

せっかく、このブログのほうもね、ゆるいことしか書いていないのですが、多くの方が読者登録してくれているそうですし。お役立ち情報としてご案内します。

『メリットの法則』のまえがきやあとがきにも書いていますが、同じ集英社新書の杉山尚子著『行動分析学入門 ―ヒトの行動の思いがけない理由』をお読み下さい。それから、島宗理著『人は、なぜ約束の時間に遅れるのか 素朴な疑問から考える「行動の原因」』(光文社新書)をお読み下さい。こちらの新書は、日常の「ナゼ?」っていうのを読みやすく紹介してくれています。この3冊の中では、一番読みやすいでしょう。

さらに、犬を飼っている方は、山本央子先生の『ヘンリー、人を癒す―心の扉を開けるセラピー犬』(ビイング・ネット・プレス)も読んでね。ニューヨークでのヘンリーとの素敵な生活の中で、大阪らしい人情味あるヘンリーとの成長のエピソードを読んで、あたたかい感じがします。うちの学校の三代目(テレビにも映っていました)、山本先生にご指導をいただいております。

実は、この3名の先生方。昨年の行動分析学道場や他のさまざまなイベントで講師をして下さった方々です。

今年もまた8月、軽井沢にて行動分析学道場を開催することになりました!

一応、参加者には教師や保育士、医師、看護師、心理士。これらの養成課程にある学部生、大学院生に限定しようと考えています。ちょっと当てはまらないかなという方には、少しチャンスを。

よろしければ、集中講義を各地でやっているので、それに科目等履修生などの制度を使って履修登録なさって下さい。大学によって審査や条件等が違いますので、それぞれでご確認下さい。それであれば、道場の参加もOKです。ちなみに、おれは来年度、法政大学大学院と愛知大学で集中講義をやります。いずれも集中講義なので、3、4日ほどで終わります。大学院のほうは希望して願書を出しても審査で通らないこともありますので、あらかじめご了承下さい。そんな場合は、大学院ではなくて学部の講義の履修からご検討下さい。

社会人の場合、星槎大学の通信の授業も取れますよ。こちらには、杉山尚子先生のほか、行動分析学関係の教員がかなり充実していますので、とてもお薦めです。亡くなられた佐藤方哉先生が学長のとき、お会いする度に星槎の社会人のレポートの質が高いということを仰ってました。

行動分析学道場ではなくて、保護者向けの行動分析学を学ぶセミナーも開催をしていく予定ですので、関心のおありの方はどうぞお楽しみに。

たくさんの方が関心を持って下さって、とても嬉しく思います。それでしたら、ぜひ推奨した上記の書籍などから読み始めていただいて、さらにという方は学習の機会を切り開いていただければと思います。

夜の便で日本に向かいます。早朝に帰国したら、夕方には軽井沢に戻って教育相談です。

奥田健次

※オフィシャルブログ管理者より

コメントをたくさんいただき、ありがとうございます。コメントについては、管理者のほうでチェックして公開-非公開としています。個人的な内容や馴れ馴れ しいコメントについては、管理者の判断で非公開にしています。公開されるコメントについては、奥田健次先生にもすべて目を通していただいております。コメ ントへの返信はしない方針で運営してきましたが、これからもその方針に変更はございません。これらのことをどうぞご了承下さいませ。

なお、奥田先生へのお問い合わせ(相談依頼)が殺到しています。現在、先生は休暇中ですので対応はできません。これまでの記事をお読みいただかずにお申し 込み下さる方もたくさんおられるようです。同じ方からの頻繁なお問い合わせには、余計に応じにくくなります。注意事項がありますので、こちらの記事等をど うかよくお読み下さいませ(NNNドキュメント放送後のお問い合わせについて)。

記事
« トップへ戻る »

コメント (15件)

  1. タイ出張、おつかれさまでした。あいうえお表、捨てたほうがいい…、そうなんですね。こどもさん、すごく成長されているのですね。

    お役立ち情報ありがとうございます!理解をふかめ実践に生かしたいと思います。
    三代目、かわいいo(^-^)o

    セミナー開催、楽しみにしています。

    昨日またひとつ、やるべきことをこどもができるようになりました。ほめられるよろこび、苦手なことをできた喜びを経験したと思います。私もまた。

    エンジンが大きく感じやすい息子です。そしてとっても素直。大好きだ、がんばろうとあらためて思いました。

    すごく大事なことを惜しみなく教えて下さる先生に大感謝です。

  2. メリットの法則一旦ざっと読みまして改めてじっくり読み返しています
    ざっと読んだと失礼なコメントしてしまい恐縮しております
    新しい事というのは阻止の随伴性とエクスポージャーでしょうか?
    これを言えばまず間違いなく保護者は反発します
    奥田先生のように正しく説明してくれる先生がいれば今までのやり方と根本的な所は一緒だとわかると思うのですが説明しないのか?説明出来ないのか?
    じゃあ私が説明出来るのかと言われれば自信はないのですが
    ここ数年ネットでも罵りあいが続いていて残念な事です
    物理の世界でもミクロの物理とマクロの物理が二分されて矛盾してるのを統合しようと努力しているようにもうそろそろ自閉症も統合されたスタンダードな療育法というのが出来てもよいかと思います
    最後の章の任意の努力というのは企業研修では一番大切にする所です
    ただ教員の世界というのは後書きにあったような状態のようですね
    現状に失望し安定した給料と年金を捨てて自分で活動されている方を何人か知っています
    熱意のある先生方が安心して教育が出来る環境を作るのが保護者の仕事と思いますが大きな組織とシステムの前では無力です
    先生方にも守るべき家庭があり保護者にも守るべき家庭があります
    子供の前にまず先生方の置かれている状況が変わるといいなと思います
    1人で何度もコメントするのもどうかと思いましたがモンスターペアレントと書いてある方があったので先生方も説明すべきは説明しわからない事はわからないと言っていい関係性になってない現状でお互いに責め合っていても仕方ないと思うのでもう一度だけ投稿させて頂きました

    先生、私は先生の選択は正解だと思います
    気力が蘇られてますね
    お身体気を付けられて頑張られて下さい

  3. 奥田先生、おはようございます!&バンコクでの教育相談、お疲れ様でした。

    まさか『普通って何?』なあとにそんな件があったとは〜(笑)あの一言を聞いて涙してた私〜だまされたわ〜(笑)なんて(^w^)
    先生らしさが垣間見れました(^-^)

    集中講義ぜひ行けたらなぁと思いましたが…、恐らく枠に漏れると思いましたが…、って言うより行きたくても子どもを預けるのが難しいので、行けないかなぁ…と(泣)
    ですが保護者向けのセミナーがあるならそちらで奥田先生のお話を聞くことができたらと思います。

    それまで、行けるチャンスに恵まれるまで、本を読み読み勉強します。

    早起き娘が起きてきました。そして渋々またお布団に戻っていきました。
    朝からお菓子が食べたいと私の様子を伺いながら『食べたい食べたい』と。お誕生日にケーキとかいっぱい食べたからかなぁ、いつでも食べていいみたいに言ってきました。
    そんなに食べたいなら今日はお弁当箱にいっぱいお菓子入れておいてあげるね〜幼稚園で食べておいでよ〜。と言ったら『ヤダよ。いらない。入れないで。』と半泣きになってました。

    はぁ…
    今日は頑張れるか弱気になってきました。

    切り替えなきゃ!!!

    ポチリと誰かに押してもらいたいぐらいです(泣)(笑)

  4. 母兼、教師のkennjichildrenです。

    「あいうえお表」・・・うんうんあれあれ!読んでいる姿に感動したなあ…NNNドキュメントを懐かしく思います。

    先生、聞いてください、今教育現場では、モンスターペアレントなるものが、出没して久しいのですが、日に日に、進化しています。教師に意見や相談をするのは、全然別の話です。そうやって大人がスクラム組みながら、子どもたちは、より育っていくのですから。

    しかしながら、残念なことに、何か子どもにストレスのあることがおこると、「自分の子がかわいそう」の感情と、自分の子育てを否定されたくないがために、感情の矛先を学校にむけます。

    また、この日本のサービス業業界が、「お客様は神様」思考を助長し、公教育の分野にまでその考え方を持ち込む大人が増えています。共に子どもを育てるものなのに、「思い通りにしてくれないなら、でるとこでます」的な…
    日本だけでしょ?あんなに飲食店でも丁寧な接客態度とサービスって
    教育は、サービス業とちがう!!

    子どもは、日々の成長すごいですよね。どんどんかわっていくのに、親がそれをストップさせる場合が多い!新しいステップの前には、やっぱり今までとはちがうから多少なりともストレスがあって、子どもがそれを「いやだなあ」って感じてることに、親が反応しすぎて、余計に追い込むという・・・

    奥田先生~モンペの処方箋、ないですかね?
    先生からご紹介のホンも読んで、ブレンドして、薬作りがんばってみます。若い教師のためにも。

    先生~お帰りを待ってます~
    先生に会いタイ、kennjichildrenでした

  5. 「あいうえお表」・・・うんうんあれあれ!読んでいる姿に感動したなあ…NNNドキュメントを懐かしく思います。先生、聞いてください、今教育現場では、モンスターペアレントなるものが、出没して久しいのですが、日に日に、進化しています。教師に意見や相談をするのは、全然別の話です。そうやって大人がスクラム組みながら、子どもたちは、より育っていくのですから。

    しかしながら、残念なことに、何か子どもにストレスのあることがおこると、「自分の子がかわいそう」の感情と、自分の子育てを否定されたくないがために、感情の矛先を学校にむけます。

    また、この日本のサービス業業界が、「お客様は神様」思考を助長し、公教育の分野にまでその考え方を持ち込む大人が増えています。共に子どもを育てるものなのに、「思い通りにしてくれないなら、でるとこでます」的な…

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

奥田健次(行動分析学者)トップページへ

奥田健次(行動分析学者)プロフィール

プロフィール写真


奥田健次(おくだけんじ)
身長・体重 174cm・63㎏
生年月日 1972年1月20日
血液型 B型
出身地 兵庫県

プロフィール詳細

このブログの更新情報が届きます。

奥田健次(行動分析学者)モバイル版

ブログモバイル版

奥田健次(行動分析学者)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp/kenjiokuda/

奥田健次(行動分析学者)カレンダー

2013年3月
« 2月   4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

奥田健次(行動分析学者)カテゴリー

奥田健次(行動分析学者)アーカイブズ

奥田健次(行動分析学者)リンク

奥田健次(行動分析学者)お仕事依頼