めっさ学者モード
パートタイム教授、奥田健次です(+。+)
週末には、行動分析学会の年に1回の大会ざんす。気がつけば、もうそこまで来てたのね7月末。
で、今回の目玉は、うちの来月の行動分析学道場の講師陣が寄ってたかって世間で問題となっている暴力の問題についてシンポジウムをやるんですが、そりゃすごい盛り上がることでしょう。島宗理先生、杉山尚子先生、山本央子先生、そしておれ。
今、いわゆる「体罰」の問題が喧しいでしょ。あれは、おれは「体罰」と呼ぶのをやめて「暴力」というべきだと主張してるねんけどもさ。
そもそも、行動分析学的には「罰(弱化)」っていうのは、世間でいう「体罰」のようなものと意味合いが違うんですよ。罰は行為じゃなくて、現象なんよね。
学校で繰り広げられる「体罰」がダメだという。「体罰」がダメだとなると、「罰」も使っちゃダメだと勘違いされないか? だから、学校で繰り広げられるのは「体罰」とは呼ばず、「暴力」と呼んでよシルブプレ。そこに力の不均衡がある場合、それは一方的な「暴力」なのです。暴力教師は傷害罪でしょっぴかれたらいいし、教師に暴力をふるう児童生徒も傷害罪で矯正施設にどうぞ。
暴力以外の弱化の手続きってのがありますよ。特権の剥奪とか、ペナルティーと呼ばれるような。警察に罰金を取られたり、スポーツで出場停止になったり。コンサートなんかで迷惑行為をしたら、つまみ出されるのもそうでしょ。こういうのも「罰だからダメだ」と言われたら、社会の秩序は保たれませんわ。だから、学校問題で「体罰」って言うな。ありゃ「暴力」です。
「いじめ」もしかり。学校の文脈だから「いじめ」という言葉で誤魔化しているだけ。もっと具体的に、刑事罰としての罪状を付けたほうがええよ。脅迫、恐喝、強要、名誉毀損、侮辱、器物損壊、暴行、傷害、殺人・・・。いじめの支援者や傍観者は、犯罪の教唆(実行犯と同罪)、偽証罪、幇助、共同正犯・・・。これで児童生徒を立件すればよい。もちろん、関わった教師もね。
昨日、おれはこのシンポジウムのためのパワーポイントを作るために、午前11時から午後18時まで。午後22時〜翌3時まで。合計で12時間もか。文献を探して、過去の研究実践を振り返って、英文を訳して、パワポに入力して、図を描いては修正し。12時間もずっと文献とパソコンに向かってた。間に、中村俊介とボクシングを見たけど。
すげー、集中力。
パートタイムちゃうやん。でも、パートタイムやからこの一気呵成のパワポづくりができるんかも。
首と肩が痛い。
目がピヨピヨ。
しかし、今日も励む。今日は、自分が作ったパワポを自分で思いっきり批判的にダメ出しする日。
あ、行動分析学会ってのは非会員でも参加できますよ。確か、参加費6,000円か7,000円くらいで全日程参加できるんちゃうかな。岐阜なので、近い人はどうぞ。プログラムも、上記のところからダウンロードできるはずです。
あヽ( ̄口 ̄)!!
理事長講演の司会も仰せつかってるんやった!( ̄◇ ̄;)
新宮でいじられたので、いじりかえさなきゃだわ(^▽^;)
奥田健次
遅れてのコメント、すみません。
先生方のシンポジウム、是非試聴したかったですが、岐阜ですか。残念。
小学生の頃、ミニバスケットをやっていて、結構強豪でした。
「暴力」は日常的。
子供ながらに理不尽さを感じ、
「体罰」(当時、辞書で意味を調べた)という言葉に違和感をもっていましたが、
先生の記事を読んで、
ああ!そうか! とすごく納得。
「罰」じゃなくて「暴力」だったんだ と。
きっと端から見たらすごい状況だったと思うけど(小学生女子ぶっとばされてたし!)、
そんな状況を枠の外から見ていた自分がいて、悲観するでもなく、でも冷めているわけでもなく。
当時の自分を振り返っても不思議。どういう精神状態だったんだろ。
今、自分の周りの人がそういう状況ならば確実に訴えますけどね!(笑)
なので先生方がどういうお話をされるのか、とても興味があります。
HPをみたら、鵜飼いツアーも長良川花火大会もあるんですね!
長良川の花火、すごいスケールでとても綺麗です。皆さんと見れるといいですね!
パワポ作業、ブルーベリー食べながらがんばって下さい。
長々のコメントになりすみません。
ルネッサーンス!(^_^)/
だから今回のシンポジウム、どのようなお話になるのか、すごく興味があります。
WRさま、PTAしんぶんの情報提供してくださり、ありがとうございます(≧∇≦)
友達の子が私立幼稚園に通っているので、きいてみたけど、P連だより?しかもらってないと。
うちの子らが卒園した幼稚園もPTAしんぶんって言葉自体聞きなれない感じでして。調べてくれることにはなったのですが(^◇^;) もう少し粘ってみます。
先生、場所借りちゃいました、すいません(>人<;)
先生 日々のお仕事 本当にお疲れ様ですm(__)m
体罰や いじめの事 本当に 先生のおっしゃる通りだと思います。
大人から子供まで … 問題だらけですよね…
大会は拝見したいですけど… 見てに行けないので残念です。
昨日のブログ内容の事ですが… 叱りゼロとか 凄いですよね!! しみじみと 先生が 凄い方なんだなぁーと実感です!!
そんな方なのだから 本当に忙しいとは思いますが
少しは休んでくださいね!!
奥田先生、こんばんは(*^_^*)
もしかしたら…まだお仕事してますか?
目がピヨピヨなんですから早く休んで…
ん?ピヨピヨ??
何ですか、ピヨピヨって。
可愛い(笑)
あ、笑っちゃダメですね。
先生が大変な時にσ^_^;
学会、今週末なんですね。
一般の人も参加できるなんて…知らなかった。
今年は仕事ですが来年は行きたいです。
夏休みをその時期に合わせて取ればいいかな、なんて今から考えてます(*^_^*)
でも、今年のシンポジウムのテーマ、興味深いですね。聞きたかったです…
コメントの中に「教師同士の中のいじめが…」って書かれていた方がいましたね。
大学生の時に小学校と中学校に教育実習に行きました。その時に先生同志のいじめがありました。
書き始めると長くなってしまうのでやめておきますが、
あの時「教育って何なんだろう…学校って、教師って何なんだろう…」って真剣に考えました。
中にはしっかりした信念を持っていてブレない尊敬出来る先生もいらっしゃいましたが極めて少数でした。
あ、何だか長くなっちゃいました。スミマセン…
仕事から帰宅してひととおり家事を済ませるとウトウト眠って2時間とかで目が覚めてしまう。
先生に「早く寝てくださいね」なんて言えるような生活してるの?って感じですね(笑)
6時起きだから寝なくては。
おやすみなさい(*^_^*)
こんばんは♪
連日お疲れさまです(^-^)
あ、もしかしてまだ作業中だったりして(^_^;)
暴力、いじめ、、、なんでこんな日本になってしまったんでしょうね°・(ノД`)・°・
考えさせられる毎日です。
一般でも学会に参加することが出来るとは知りませんでした。今回は無理ですが、別の機会に参加してみたいです。情報ありがとうございました。
資料作成、頑張ってください*(^o^)/*
行動分析学会の準備、お疲れ様ですm(_ _)m
先生って、学者だったんですね(゚Д゚;)お笑いの方かと思ってました。って冗談です(^^;)
先生はほんま凄い人です(^^)
いじめ問題、根深いですよね…
今回のブログで体罰=罰ではないんだと、
ハッとしました。
同じイメージを持っていたので。
同じイメージを持っている人は結構多いような…
先生の言うとおり、「いじめ」と言わず「暴力」です。
TVで現役教師と元教師の方が顔を隠して、教育現場の実態を話していましたが、教師自体が守りの姿勢に入っていたような…
教師の大変さは凄く伝わってきたのですが、だからと言って見過ごして知らなかったフリは絶対に許されないわけで
自分が学生だった時、教師同士のやり取りの中で、教師同士の中でもいじめがあるのではないかと感じた時がありました。
TVのアンケートでいじめはなくならないと答えた人が大半でしたが、みんなそれぞれがホントに真剣に議論し、良き道を探らないといけないなと。そして少しでも苦しんでいる子どもたちを助けてあげないといけないなと。
難しい問題かと思いますが、行動分析学会が良きものとなりますように
先生のように罪として裁けたら今よりは難しくないのかもしれませんが…
あまりにもひどいケースに関してはようやく警察も動き始めてきてますね。
あと、激務の中ですが、聞き飽きたかもしれませんが、お身体大切にして下さいね
先生、こんばんわ。
今週から、あるテーマについての資料作りをしているのですが、なかなか進まず、やる気スイッチがOFFの状態だったのですが、
今日、先生からやる気スイッチをONにしていただきました。
それでは、学会発表お気を付けて。
奥田先生、こんにちは。
学会のご準備お疲れ様です。すごい集中力ですね。食事と睡眠は少しでもとって下さいね。
シンポジウム、拝聴したいなぁ。DVD化されたら絶対買うんですが・・・でも、ライブ感が大切なんですよね。
暴力もいじめも身近な問題です。
兄弟間の遊びがエスカレートし暴力になるのですが、兄弟ごとにどう対処していいのか・・・先生の本を読むものの、応用が効かず明確なルールが決められない自分(泣)次男が「暴力することによって得られるもの」を考えると、私の対応の悪さだとは思います。
夏休み前にいじめに発展しかねない問題が長女のクラスでありました。
講演会で先生が仰ってた「チクる練習をして下さい、チクることを恐れないで下さい」(←だったと思う)の言葉を胸に、担任の先生に話をしました。時間を大幅にオーバーして話を聞いて下さり、すぐに対処してくれました。
長女も何かあればすぐに親に発信でき、チクれる子です。今回は皆の前で先生にチクり、反感を買ったようです。
PTAしんぶんをお探しの読者さんが・・・
全日私幼連に加盟している私立幼稚園で、PTAしんぶんの配布を申込している幼稚園で入手できるそうです。お近くの私立幼稚園に残っていたらいいのですが・・・ご参考までに。
忙しいのに、ブログを更新していただいてありがとうございます。楽しみにしてる読者にとっては、この上ない喜びであります( ̄^ ̄)ゞ
先生がブログに書かれていたPTAしんぶん7月号ですが、こちらじゃ配布されていないのかもです。読めなかったら超イヤだぁ。・゜・(ノД`)・゜・。
検索してもイマイチ明解な答えを得られず、悶々としております。
体罰問題、いじめ問題、先生の考え方はホントに痛快ですね。何を守ろうとして、教師と保護者と生徒の関係性がおかしくなってしまったのか。解決方法はシンプルなんですよね。
足に手に舌に、今度は目。ハード過ぎ。
安らぎの時間はいつ訪れるのやら…。