[gtranslate]

こだわり?

063
 
ニューヨークでは、近代美術館MOMAにも行きました。
このポスターが印象的で。
たった一枚の写真だけど、
他们的姿态 tamendezitai=彼らの姿形
いい写真だな~。

中はとても長い行列が入口からできていて、
アジア人、ヨーロッパ人、地元の人、観光客
あらゆる国籍の人が一堂に並んでいました。
 
日本では、原美術館や国立新美術館、
東京写真美術館、三鷹の森ジブリ美術館、長谷川町子美術館、
府中市美術館、東京富士美術館など・・・。
好きでよく行きましたが、館内で写真を撮っていい記憶はなく、
確かどこもNGでしたよね?!
 
でも、MOMAでは、ある場所や作品以外、
皆写真をバンバン撮っていました!
 
遠慮気味に私も何枚か・・・
 

226
 
あ、でも北京の798芸術区という
大山子にある現代アートのアトリエや巨大な展示会も
写真OKでしたよね。
スケールが大きく、前衛的な感じがしました。
皆さんも行ったことがあるかと思いますが、
北京に行ったら行ってみてほしい場所ですよね☆
 
 
227
 
 
今回も衝撃的な作品をMOMAでは、いっぱい観れました!
 でも載せるのは、ソフトな作品を
 

244
 
 
最近デザインにとっても興味があって、同じものでも
デザインによって愛着がわいたり、気に入って大事にしたり
しますよね。

そして
こだわる人は、こだわりますよね!デザイン!
特に男性は、時計や靴、車や自転車、細部までこだわったり、
コレクションしたり。しません?
私もそこまで、こだわれるようになりたい。
 
私のこだわりは何かな・・・?
 
もしかしたら物ではこだわりがないかも。。。
悲しい事実。
 
このブログのデザインも実はあまりこだわれていない・・。
 
でもMOMAでも見たこんな感じのネオンで
「Tea Time 前田的博客」
って光らせて書くデザインにしたかったんです。
 
 
262
 
こだわりすぎないのが私のこだわり!

これでいいか!っていう部分は多々あります。
 
でも、今回の旅で、もうちょっと
讲究jiangjiu=凝る、こだわる。
のも 楽しいことだ。大事なことだ。
心から好きな物を愛着をもってこだわり、
もっと表に出していくべきだよな~と感じました。
 
皆さんは、どんなことにこだわりますか??
 
 

最近の画像つき記事


コメント (7件)

  1. こだわりですか。
    言われてみるとあまりないものですね。

  2. 中国の美術館で写真撮影が禁止されてることは少ないですね。日本が特に厳しいのでしょうか。
    私は作品への影響が気になりつつも、ついついフラッシュはたかずに撮影してしまいます。やっぱりいいと思ったものは撮りたくなっちゃいますよね。

  3. さすが芸術の都、ニューヨークですね。

  4. 前田さん。
    こんばんは。
    初めての書きこみです。
    ニューヨークは凄く満喫できたみたいですね。
    ブログの記載は前田さん凄くこだわっている感じがしますね。
    いつも楽しく読ませてもらってますよ。

    それではおやすみなさい。

  5. 日本もアメリカとタッチは違いますが、
    世界中どこにもない芸術がたくさんありますよね。
    建物とかも。

  6. 15日のイベントでご挨拶させていただきました。
    お忙しい中、足を運んでくださり本当にありがとうございました。

    ブログいつも楽しみに読まさせていただいております。
    私もいつかNYへ行ってみたいです!

    では
    これからも応援しています♪

  7. ニューヨークの街並みが凄く好きです。


コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

前田知恵トップページへ

前田知恵プロフィール

プロフィール写真

前田知恵
前田知恵(まえだちえ)
生年月日:1981年3月8日
血液型:A型
特技:中国語、ドラム、ダンス

プロフィール詳細

このブログの更新情報が届きます。

前田知恵モバイル版

ブログモバイル版

前田知恵オフィシャルブログ
http://diamondblog.jp/
chie_maeda/

前田知恵最新記事

前田知恵カレンダー

2010年5月
« 4月   6月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

前田知恵アーカイブズ

前田知恵カテゴリー

前田知恵リンク

前田知恵ピックアップサイト

前田知恵お仕事依頼

前田知恵お仕事依頼

前田知恵ダイヤモンドブロガー