『戦力外通告』
皆さん、お久しぶりです
今日はご報告です!
皆さんも、朝の新聞でご存知だと思います
プロ18年目で、初めて戦力外を受けました。
直接的には、『戦力外』という言葉ではなく『そういうのは、、、』という感じでお話しがありました。
わかっていた事なので、特別な気持ちの変化もなく、ショックもなく、あっさりとした気持ちでした。
心配して貰っている腰の状態ですが、30歳すぎてどこも痛くない選手は皆無に等しいと思います。
プレーは変わりなくできる状態でいますし、コンディション作りはずっとしてきているので、体の事は大丈夫です
ご心配色々と、本当にどうも有難うございます
今後については、流れに任せながら、夕魅と2人で最良の選択をしたいと考えています。
夕魅は『あつのすきな様に、やりたい様に、何より自分の気持ちを大切に答えを出して欲しい』と、
言ってくれているけど、いつも2人で支え合いながらやってきたので、今回も2人で後悔のない選択をしたいと思います。
人生の岐路に立っている時だと思いますが、そんな時も慌てず変わらず、一歩一歩確実に進んで行きたいと思います
追伸♪
今朝の新聞を読んで、わざわざ神戸から心配して駆けつけてくれたサポーターの皆さん、本当に嬉しかったし温かいなぁ
と感謝感激でした
しかも抜け目なく(笑)、時間のない中、神戸の手土産まで色々用意して戴き、有難うございました
ご馳走様でした
それでは皆さん、頑張ってまたブログアップしますね
あつ
監督の思い込みは、人の人生までも変えてしまう非常なものです。これも時の運でしょうか?
体調管理には充分気をつけておられるのであと何年かは活躍出来ると思ってます。
今年は出場機会が少なかったのが悔しいです。たまたま観に行ったとき後半で交代してミドルを撃った時入らなかったけど、そのスピードに子供も驚いてました。
坊主頭で走っていた時からのサポーターです。
風邪などひかれませんように・・・
大分に帰ってきて欲しい。
今あなたがあるのは生まれ育った大分があるからだ。
大分トリニータは苦しんでいる。
大分を離れていろいろなものを見てきただろう。
いまこそあなたの力が必要だ。
今、新幹線の中です。今日は不覚にも泣いてしてましたが、あつさんの一言は、次への一言と、思ってます。またお知らせ待ってます。
おはようございます。わけあって、いま横浜に着きました。これから息子のところに行って、三ッ沢に向かいます。思うこと、いっぱいです。
あつさん、横浜FCであつさんに出会った事は宝です。
これから進む道、あつさんが選んだ道がきっと最良の選択になると思います。その選択を私も信じます。寒くなってきたので、お身体気をつけてくださいませ。
レッズサポです。
個人的にアツさんファンです。
人間性といい、プレーといい、顔といい・・・。サッカー選手とは思えないいつも真摯で男気溢れるアツさんのコメントや行動に胸を打たれ、そして技術の高さ、体の強さ、気の利いた繊細なプレースタイル、敵ながら素晴らしいといつも応援していました。ニュースをみた時はショックでした。そしてこのブログを知りコメントを読んでアツさんらしいと思いました。どんな時でも地に足をつけた考え方・行動力に、アツさんの出される答えなら間違いないと思います。どんな決断をするにせよ、応援しています。奥様想いのアツさんですから、お二人にとって最良の選択をされて下さいね。
勝手な意見ですけど、プレイが出来るコンディションなのなら来年も見たいです。
金を払っても、そのプレイを見てみたいと思う、私の数少ない選手なので。
最後まで、納得いくまで頑張って下さい!
応援してます。
りょうた
正直、横浜=あっちゃんのイメージが抜けませんでした。
フリエ、Fマリ、横C。白と青と太陽がこんなに似合う人はきっといないんじゃないかと思います。
あっちゃんが次はどのユニホームに袖を通すのか楽しみ。
何年経っても、あっちゃん程実際にスタジアムでお金を払って観に行って良かったって思わせてくれる選手**日本にいません。
あとはメッシ位かな*笑*
本当に楽しいんです。
でも派手なプレーばかりじゃなくて、チームのために動くひとりで何人分も仕事をする人。
本当は中村くんとまたFマリでプレーするのが見たいけれど、どこへ行っても皆変わらず応援し続けます。
夕魅さんとふたりで少しゆっくりして、また笑顔で再始動しましょう*´д`*
あっちゃんが練習中、膝まづいて手を拡げて天を仰ぐ姿本当に好きでした。
太陽が降り注いで王様みたいだった☆
おきばりやす